-
【AFFINGER6】でフォントの種類を設定してオリジナル性を出そう!
有料テーマ「AFFINGER6」を導入したらサイトで使用するフォントも自分好みに設定したいですよね。 AFFINGER管理で全体設定をクリックする フォントの種類をクリックする... -
無料テーマCocoonを使うならいるいらないを把握してプラグインを導入しよう
無料で利用できる優秀すぎる『Cocoon』をテーマに設定したならやっぱり導入しておきたいプラグインと導入したらバグが起きてしまう可能性のあるプラグインがあります。 ... -
【AFFINGER6】指で画面を拡大!ピンチアウトの設定でスマホ画面を見やすく!
AFFINGER6を使っているとやりたいことが後から後からたくさん出てきます。 その中でも、最近わたしのサイトにも取り入れた親指と人差し指で画面を拡大する「ピンチアウ... -
アドセンス審査が通りにくいジャンルってあるの?知らないと損するかも
ブログを始めようと考えた時にどんな内容のサイトを作りたいと考えていますか? ブログにはアドセンス審査が通りやすいものとそうでないものが存在します。 わたしが初... -
有料テーマはやっぱり必要?無料テーマでは検索上位を狙えないの?
ブログを書き始めたばかりの時は検索して色々調べちゃいますよね。 私は今でも調べまくりです。 現在私のブログはすべて有料テーマを使用していますが、金額もそれなり... -
アドセンスに合格できない理由はもしかして・・・?確認必須の項目はこちら!
一生懸命記事を書いてサイトにアップしてもなかなかアドセンス審査に通らないと悩んでいる人も多いかと思います。 [st-kaiwa1 html_class="wp-block-st-blocks-st-kaiwa... -
サイトを増やすなら無料で作れるサブドメインがおすすめ!
現在のブログとは異なるテーマで新たにサイトを作りたいと考えているなら今とは違うドメインが必要になります。 ですが、新規ドメインを取得すると維持するためにお金が... -
アドセンス審査にも影響大!記事に使用する画像の引用は気をつけて
Googleで検索するとアイキャッチに芸能人の顔写真を使用している人もたくさん見かけますよね。 「みんな使ってるんだから別に問題ないでしょ」 その考え方、ちょっと危... -
初めてのブログは無料テーマで挑戦しよう!
自宅でできる副業は意外と限られています。 子供が小さいと働きに行こうと考えるのはかなり大きな決心が必要かも。 まごまごがブログを始めた理由はネットでお店を開き... -
アドセンス審査が長いと不合格ってホント?落ちたときの対策をチェック!
「ブログを始めたけど、アドセンス審査に通らない・・・」 ブログ初心者が独学でブログを始めて検索通りのことをやっているのにどうしてアドセンス審査に通らないのか理...